海外ラオスにある小ロットを得意とする縫製工場

CREATIVE BUSINESS CORP., (LAO) LTD.





ドライバーの妹の結婚式に行ってきました。
2016.12.05
 先週末にドライバーの妹の結婚式に行ってきました。

 ドライバーのことは、一緒に働いてるのでもちろん知っています。でも、ドライバーの妹なんて、会ったこともないし、写真も見たこともないし、名前も知らないです。

 そんな赤の他人とは言わずも、名前も知らない人の結婚式に、招待状をもらったら行くのがラオス流です。ラオスの結婚式は、人が多ければ多いほど良いという部分もあるので、とにかく配れるとろこには、招待状を配ります。私も、これまで何十回とラオスで結婚式に出席していますが、新郎あるいは新婦を知っている結婚式は数回です。

 今日は、ラオスの結婚式を紹介します。

 まず、ラオスの結婚式は、バーシーという儀式と披露宴の2部構成です。バーシーという儀式は、親類と本当に親しい友人だけで行います。披露宴は、呼べるだけ人を呼んで盛大に行います。私が今回参加したのも、披露宴だけです。

■バーシーの儀式
 新婦の家で行います。新郎が、家族・親類を引き連れて、新婦の家に行きます、そこで、バナナの葉で作ったオブジェ(?)の周りに新郎新婦、その両親などが座ります。このときおまじない(?)を唱える人が、おまじないを唱えて、新郎新婦の幸福を祈っってくれます。ラオス人のほとんどは仏教国ですが、このバーシーの儀式は、土着の宗教になります。

 この下の写真が、バーシーの儀式です。但し、ドライバーの妹のバーシーの儀式には参加していないので、写真はドライバーの妹ではありません。


■披露宴
 披露宴では、会場の入口で、新郎新婦が迎えてくれます。ドライバーの妹さんは、とても綺麗でした☆


 会場に入るとテーブルが並べられているので、好きなところに座ります。招待状に19時からと書いていますが、20時前に行くのが丁度よいくらいです。それでも、実際にはじまるまでけっこう時間があります。

 この下の写真は縫製工場の面々です。「早く始まらないかな〜、お腹減ったな〜」という感じでしょうか。


 20時半くらいになると新郎新婦が会場に入ってきて、親戚代表がスピーチをして披露宴のスタートです。下の写真は、会場の一番前に新郎新婦と親戚一同が並んでいるところです。


 この後、待ちにまった食事の時間です。料理は下のような写真です。豚の煮付けに、野菜炒め、米の麺をココナッツベースの食べる料理、牛肉を小さく切っていためたものなどが並びます。



 ラオス名物のビアラオを飲みながら、これらの料理を楽しみました。
※飲み食いに夢中になり、盛り上がっているところの写真を撮り忘れました。

 私は22時くらいに帰りましたが、縫製工場の職員の中には0時まで飲み続けた人もいたようです。。

 最後にドライバーとその奥さんの写真。奥さんは、縫製場で働いています。

- CafeNote -