海外ラオスにある小ロットを得意とする縫製工場

CREATIVE BUSINESS CORP., (LAO) LTD.





ラオスではまだまだ学校に通うのが大変です。
2018.02.26
 職員と話しているときには、前後の会話は忘れましたが、次のような言葉がありました。

 「◯◯は、高校卒業してるから高学歴だよね。」

 日本では、9割以上が高校へ進学して、大部分が卒業をしています。さらにその半分以上が、大学や専門学校等に進学しています。このことを考えれば日本人的な感覚では、高校卒業しても高学歴ってことはありません。

 しかし、日本の外務省の資料によれば、ラオスにおける中学校の入学率は54.8パーセント、高校の入学率は34.4パーセントということです。しかも、ラオスの落第率は、日本よりもずっと高いことを考えれば、高校を卒業できるのは、3分の1を下回ることが予想されます。

(外務省参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/world_school/01asia/infoC12100.html)

 ラオスでは、小学校から落第があったり、(特に中学から)近くに学校がなかったり、あるいは経済的な理由から、学校に通い続けるということが日本に比べてずっと大変です。勉強し続けたいという意欲があり、また能力があったとしても、その置かれた環境から学び続けることができないという人がまだまだたくさんいます。

 しかし、このような進学率にも関わらず、企業などへの就職のとき、特にヴィエンチャン特別市などの都市部では、最低でも高校卒業の資格が求められていることがとても多いのが現実であったりします。公務員や会計などのオフィススタッフなどはもちろんのこと、コンビニ店員やスーパーマーケットの店員でも高校卒業の資格を求められることが多いです。高校を卒業している人数が少ないにも関わらず、何らかの企業に就職しようとすると、高校卒業の資格が求められることが多いです。

 そういう意味で、CBC Laoを含めラオスの縫製工場は、高校卒業してない人々の就職の受け皿となっている面があります。このことは、タイやベトナム、ミャンマー、ベトナムなど、海外の縫製工場はどこでも同じではないしょうか。 

 縫製工場の職員を見てみても、小学校卒の職員、高校中退の職員がいます。もっとも、縫製の仕事で重要なのは、学歴よりも丁寧な仕事、手先の器用さなどです。多くの職員が、小さなころから、日々の生活の中で裁縫のようなことを行っているため、縫製はとても丁寧で、綺麗です。また、学歴はなくとも、いろいろなものが日本ほど揃っていない環境で育っているため、身近にあるものを自分たちで直したり、改造したりしているという面もあります。

 最初に戻りますが、こういうラオスや縫製工場の現状があるので、最初に書いたフレーズ「◯◯は、高校卒業してるから高学歴だよね」という会話が、出てきます。


※下は、日本の外務省によるラオスの教育データです。


 
2018.02.26 09:55 | 固定リンク | 縫製工場の日常
先週は中国、ベトナム正月でした。
2018.02.19
 旧暦をカレンダーを使っている中国やベトナムでは先週の2月15日が大晦日、2月16日が元旦でした。ラオス人にとって、ベトナムや中国の旧暦の正月は関係なく、通常通り過ごします。この点で、ラオス人にとって、この旧暦の正月は関係のないものです。

 しかし、たくさんのベトナム人や中国人が、大きいものから小さなものまで、いろいろな商売をしにラオスに来ています。そのため、旧暦の正月が近づくと、大きな道沿いでは、彼らをターゲットに、赤い正月を祝う服がたくさん売られるようになり、中国とベトナムの正月がもうそろそろだなというのを感じることができるようになります。

 また、彼らは、この時期には、中国やベトナムに帰ります。日常生活に結びつくところでは、、市場で衣類などを売っている人、美容室を開いている人が帰るので、この時期はラオス人の生活は多少不便になります。彼らが国に戻る旧暦の正月の1週間から2週間前から、市場では場所によっては3分の1くらいのお店が閉まってしまうようなところあります。また、美容室の大半が閉まってします(ラオス人よりも、ベトナム人の美容師の方が多いです)。ラオス人の女性の多くは、散髪は自宅ではなく美容室でするので、この時期、美容室探しに少し苦労します。

 もちろん、仕事面でも例外ではなく、CBC Laoも去年は洗い屋さんのベトナム人が帰ってしまい、縫製スケジュールを立てるのが大変でした。今年は、洗い屋さんの問題はありませんが、中国に注文した釦が、通常なら2週間から3週間で完成するものが、釦工場がこの時期2週間ほど休業することから、納期に1ヶ月以上かかるようで、QCのスケジュールがとてもタイトになりそうです。

 事前に分かっているのであるから、事前に対策しておけば良いのですが、急なオーダーが入ったりすることもあるので旧暦の正月の中国人とベトナム人のお休みに影響されることもあります。

 最後になりましたが、中国人の皆さん、ベトナム人の皆さん、今年もよろしくお願いいたします!!
チェック柄のベットシーツの裁断は手間がかかります。
2018.02.12
 CBC Laoでは、カジュアル衣類の他、ベッティンググッズ(寝具等)も縫製しています。先日も、チェック柄のベットシーツの縫製がありました。チェック柄のベットシーツ等の縫製自体は、ラインに気をつける必要がありますが、もっとも手間がかかるのは裁断です。

 ベットシーツを作る時は、下の写真のように裁断します。長方形に切って、四つ角の部分を裁断します。このとき、花柄などの生地で柄合わせがなければ、その四つ角を、一気に裁断機でまとめて裁断していきます。



 しかし、チェック柄の場合には、四つ角の部分をそれぞに同じラインが通るように裁断する必要があるので、裁断機で一度に裁断することはできず、1枚1枚手でハサミを使って裁断していきます。四つ角の部分を通るチェック柄のラインが曲がっていたりして、それぞれの四つ角に同じラインがこなければ見た目が良くないためです。

 そのため、チェック柄の裁断のときには、四つ角のうちの1つを、指定されたサイズ(例えば、28cm×28cmの正方形)にラインに沿って切ります。残りの3つの角は、そのラインを、指でなぞりながら最初の1つ目と同じラインで裁断するようにしてきます。

 裁断機で裁断すれことができれば、この四つ角づくりは、何十枚であっても、一瞬で裁断が終わります。しかし、チェック柄などで、四つ角の部分にラインを合わせる必要があるときは、最低2人がかりで、5分以上時間がかかります。

 このように四つ角を一箇所ずつ、丁寧に裁断することで、チェック柄のラインがきれいなベットシーツが縫いあがります。

 一手間、二手間が必要な縫製を得意とするのが、CBC Laoです。是非、こだわりのベッティンググッズ(寝具等)を縫製を希望される方は、是非、お問いわせください!!
2018.02.12 10:10 | 固定リンク | 縫製のこと
韓国経由のエアーで出荷しました。
2018.02.05
 先週、韓国経由のエアー(航空便)で出荷しました。これまでも、何度もバンコク経由のエアーでの出荷はありましたが、今回が初めての韓国経由のエアーの出荷でした。

 ちょうど、先月、大韓航空を利用するフォワダーさんが営業に来て、「是非使ってください」という話がありました。そして、先週、ちょうどエアーでの出荷があったので、まずは試しに使ってみました。

 その感想はというと、、、

1.安い。
 当初はそれなりの価格でしたが、「エアアジアより安くしてもらえるのなら使いたい」と申し入れたところ、フォワダーさんが頑張ってくださり、エアアジアより安い価格を提案していただくことができました。エアアジアも、他の航空会社の航空便よりも料金が安いので、それよりも安い価格を提示していただけて、とても助かりました(CBC Laoが支払う訳ではありませんが)。

2.飛行機の時間帯がよい。
 韓国行きの飛行機は、21:55にビエンチャンを出発するので、出荷日に通関することができます。これまで一番値段の安かったエアアジアは価格は安いのですが、早朝に飛行機がビエンチャンを出発するため、飛行機の出発1日前に出荷し、通関手続きをする必要がありました。しかし、大韓航空便を利用すれば、出荷日当時に出荷できるので、1日早く日本に荷物を届けることができます。エアーを使う時は、すぐにでても商品が欲しい時なので、1日でも早く着くのが助かることが多いです。

ちなみに今回の荷物のフライトスケジュールは次のような感じでした。

ジンエアLJ52 21:55ビエンチャン発 04:45ソウル着
大韓航空KE551 13:30ソウル発  15:50成田着
※ジンエアは大韓航空グループのLCCということです。

 エアーでの出荷だと、どこのフォワダーさんにお願いするのか、どの航空会社の飛行機を使うのかで、かなり料金が違ってきます。日々、いろいろなところにアンテナをはって、CBC Laoが送料を負担しないとしても、できるだけ安く日本に向けて出荷できるよう努めています。
2018.02.05 09:55 | 固定リンク | 輸出入や貿易

- CafeNote -